ハイキングクラブ みどりの風

2017/9/14(木)-19(火) 北アルプス西銀座ダイヤモンドコース (会山行)

北アルプス西銀座を3泊4日の日程で縦走する予定でした。
登る山は「黒部五郎岳~三俣蓮華岳~双六岳」
富山の折立登山口から入り、新穂高温泉に下りるコースです。




15日、富山のホテルからジャンボタクシーで折立登山口へ。
1時間10分ほどで到着。平日なのに駐車場には車がいっぱいでした。



重い荷物を背負って、木の根の張り出した急登を登ります。



急登ですが、登山道は整備されていて登りやすい。
途中で杉の大木が…。リーダーが命名、曰く「すご杉!」



木道を歩き三角点(1870m)で休憩。風が心地良い。



五光岩ベンチで休んでいる人を横目で見ながら歩き続ける。



稜線に出たらもっと景色がいいよ~と励まされ…。



稜線に出たら、もう太郎平小屋は目の前に。「やっと着いた~!」



薬師岳の全景が広がる。



太郎兵衛平から明日向かう予定の黒部五郎岳が見える。中央の尖った山が
黒部五郎岳、その左(雲が少しかかっている)が双六岳、その左が三俣蓮華岳。



薬師岳をバックに美女(?!)4人で記念撮影。



午後、まだ余力のある二人は薬師岳へ。



残りの4人は周辺を散策。



槍岳や北鎌尾根まで望めてヤッター!かっこいいね、登りたいね~。



太郎平小屋の裏山「太郎山(2372m)」に登頂。



薬師岳に向かった二人、健脚ぶりを発揮。



薬師岳山頂からヤッホー。



遠く、立山連峰まで望めた。



16日、台風の動きの影響で、先に進むことを諦め、薬師岳に登った4人。
昨日登った2人は、北ノ股岳の方へ足をのばした。



岩場を登りきり、振り返ると登ってきた道が小屋まで辿れた。



山頂直下の薬師岳山荘で一休みしてから山頂を目指した。



避難小屋跡まで行ったが、山頂はガスで見えず。
心残りだが、無理せず引き返すことにした。


フウロの仲間やシオガマなど小さな花々が岩陰に咲いていた。





一方、北ノ俣岳を目指した二人は、時間の関係もあり、太郎平に戻ってきた。
「天気さえよければ、黒部五郎岳まで行きたかったな~!」



一晩お世話になった太郎平小屋ともお別れ、次回のリベンジを誓って…。



雨が降り出す前に折立登山口に向かって撤退。


17日は富山市内の観光、市電に乗ってのんびり街めぐり
鱒の寿司の食べ比べで味の違いを実感


18日は高山観光で古い町並みを歩いたり、北アルプスが見えるかもと期待して
新穂高温泉に出かけたり…。雨は上がってもガスは上がりきらず残念。


白川郷に出かけた二人も、楽しいひと時を過ごしてきました。




台風に遭遇し、山行が観光に変わってしまいましたが、米どころ、水どころの
富山、高山で美酒に酔いしれ、美味しい名産品を食し、楽しい、美味しい
山旅(?!)でした。心残りは縦走ができなかったことかな。



by  naothin,masakochan,sino,fujimari,achan,yochan


  

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu